夜オソオソにコンバンワ〜

本日もあれやこれやとアイテムピックアップさして頂きました。
見逃した方はこちらをチェックして下さいね〜 ↓
http://container-junk.seesaa.net/archives/20170305-1.html
それでは本日最後は、
先程に続きビンテージから、
50’s、ディープトーンデニムのツナギを

50’sらしい完成度の高いデニム。
堅牢なツクリ。
長い年月を越えてきたからこその、
圧巻の存在感

プラス・・・
ええ背中

もの語ってます。
お日様の光でこの感じ。
インディゴも8〜9割残したデニムコンディション。
縦糸、横糸走らせつつ織りのたったデニムに
へばりつくようなインディゴ。
間違いなく良い子に育ちます

[ 1950's〜 Deep -Tone Denim Coveralls with Stancil ]
1950年代、背中にステンシルの入ったデニムオール・イン・ワン

過去に何度か目にした経験から、
おそらくはBLUE BELL系列のものかと。
冒頭でも触れた通り、1ウォッシュ・2ウォッシュのデニムコンディション。
ディテールも目立たないところで変わり種。
実はありそうで探すと中々無いデザイン。
サイズ表記タグ。
サイズ:CHEST46 REGULAR。
実 寸:肩幅50cm・身幅64cm・襟後ろ〜股下92cm・股下〜裾78cm。
サイズ表記、実寸を見ると、
えらいどでかいサイズに感じますがそこまでデカくないので
気になる方は気軽にチャレンジして下さいね〜。
着るとこの感じ。
※ 写真人物は身長170cm弱の細身体形です。
こう見ても存在感ありますね〜。
フロント。
胸ポケットが左右に2つ。
フラップ、スリットの無いプレーンなポケットデザイン。
故に・・・
バッチや小物がよう映えます

フロントは「 PRENTICE 」のダブルジッパー。
トップボタンには、「 SANFORRIZED 」の刻印。
ウエストポケットのスキレージは、
SAILCLOTHを使用。
おなじみヨットのステンシル。
見えないとこにもええ素材

バックスタイル。
バックプリーツのないセットインタイプ。
『 POLICE 』のステンシル。
濃いデニムにベットリのっけたこの感じがいいですね〜

ウエストから裾口まで、ズドンと落ちたストレートライン。
ヒップポケットは中々に興味深いレイアウト


ツールポケット・ハンマーループの無い潔いデザイン。
もちろんオリジナルです。
ありがとうございます! SOLD OUTになりました!
コンディションは1ウォッシュ〜2ウォッシュ相当。
目立ったダメージ等も無くがんがん着て頂けます。
最後にもう1つ。
上半身脱いで括ってのアレンジもええ感じ

なにかと楽しめます


